医院紹介

はーと歯科クリニックをご紹介します。

院長紹介

院長 小林剛志
院長 小林剛志

はーと歯科クリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。院長の小林剛志です。

当院は、患者様それぞれに対して、最新最良の治療を提供すべく、診療体制を整えております。 最終的には、清潔で管理しやすく、永続性があり審美的な口腔内を確立することを目標にしています。

また、治療後の状態を維持するためには、患者様の予防意識と行動が最も大切です。 患者様の予防意識改革のため、対話重視のブラッシング指導も特徴の一つです。

診療方針はこちら

学歴・職歴

  • 日本歯科大学新潟歯学部卒業
  • 日本歯科大学大学院新潟歯学研究科卒業(歯科麻酔学専攻)
  • JPDA(日本歯科臨床研究研修協会)補綴コース終了
  • 目白歯周病学研究会コース終了
  • ATDジャパン審美歯科コース終了
  • Essix Appliance矯正歯科コース終了
  • ブローネマルクオッセオインテグレーションインプランセンターインプラントコース終了
  • インプラント手術学 基礎・応用コース終了
  • Xiveインプラントコース終了
  • デンタルスーチャリングコース終了
  • シンプラントアカデミー サージガイドコース終了
  • ダイレクトボンディング 審美歯科コース終了
  • LiCCAインプラントセンター サイナスリフトコース終了
  • UCLAインプラントアソシエーション サイナスリフトコース終了
  • JS骨造成スーパーテクニックセミナー終了
  • All on 4インプラントコース終了
  • カダイバー・インプラントのための解剖学コース終了
  • インプラント時代の歯周治療コース終了
  • ペリオ.インプラントのための再生術・骨造成コース終了
  • ゴアテックスジャパン・エムドゲイン認定コース終了
  • 審美と機能性を求めたインプラントの埋入とソフトティッシュ・マネージメントコース終了
  • 審美歯科治療を成功するための鍵セミナー終了
  • MTM とインプラント矯正コース終了
  • 国際デンタルアカデミー アドバンス ソケットリフトコース終了
  • ペリオドンタル&ペリインプラント・プラスティックサージェリーコース終了
  • ピエゾデバイス・インプラント応用コース終了
  • ダイレクトボンディング・パーフェクトセミナー終了
  • 船越歯周病研修会ベーシックコース終了
  • UCLA国内留学ぺリオ・インプラント研修コース終了
  • 船登・石川 骨造成ハンズオンコース終了
  • サンフォート口腔内写真撮影医院個別セミナー終了
  • ダイレクトボンディングブラッシュアップセミナー終了
  • 日本臨床歯科補綴研修会・総義歯セミナー終了
  • SJCDマイクロスコープ・ベーシックセミナー終了
  • SJCDマイクロスコープ・歯内治療セミナー終了

資格・所属学会など

  • 歯学博士(歯科麻酔学専攻)
  • 日本顎咬合学会認定医
  • 日本口腔インプラント学会会員
  • UCLAインプラントアソシエーション会員
  • 日本歯科麻酔学会会員
  • 日本臨床歯周病学会会員
  • 日本歯内療法学会会員
  • 日本臨床歯周療法集談会会員
  • CDRI会員
  • 宇井臨床研修会会員

ブログに“セミナー”の情報を掲載しております。
院長ブログ

スタッフ紹介

はーと歯科クリニックのスタッフです。

スタッフ紹介

当院では只今、歯科衛生士の常勤・パート・アルバイトを募集しています。
求人情報の詳しくはこちら

院内紹介

入口から診療室までリラックスしてお過ごしいただけよう心がけています。

入口

入口

駐車場

駐車場

受付

受付

待合室

待合室

個室治療室

個室治療室

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

医院概要

医院名 はーと歯科クリニック
住所 〒359-1144 埼玉県所沢市西所沢1-21-5
TEL・FAX 04-2923-2292
診療科目 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科
診療内容 虫歯・歯周病の治療、根管治療、矯正歯科、予防・メンテナンス、ホワイトニング、セラミック治療、インプラント、義歯治療など
診療時間

平日 10:00~13:00/15:00~20:00

土曜 09:00~13:00/15:00~19:00

休診日

当院では、休診日を日曜・祝日 他週1日としております。毎月の休診日は、ご覧下さい。

診療カレンダーはこちら

その他

各種保険取扱い

初診・急患受付

クレジットカード取扱い

クレジットカードの利用は、自費診療・備品販売のみとなります。

施設基準について

当歯科医院では、厚生労働省関東信越厚生局へ診療に係わる施設基準の届出を行っております(2025年2月現在)。施設基準に関するお知らせ等は下記ご確認ください。

当院の施設基準一覧

(医療DX)医療DX推進体制整備加算:第1722号

(歯初診)初診料(歯科)の注1に掲げる基準:第2559号

(外安全1)歯科外来診療医療安全対策加算1:第2382号

(外感染1)歯科外来診療感染対策加算1:第2382号

(医管)歯科治療時医療管理料:第65号

(歯訪診)初診料(歯科)の注1に掲げる基準:第745号

(手顕微加)手術用顕微鏡加算:第122号

(歯CAD)CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー:第1146号

(GTR)歯周組織再生誘導手術:第213号

(根切顕微)歯根端切除手術の注3:第116号

(補管)クラウン・ブリッジ維持管理料:第3478号

(歯外在ベⅠ)歯科外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ):第165号

(酸単)酸素の購入単価:第819600号

施設基準に係わるお知らせ

医療DX推進体制整備加算について

保険医療機関におけるオンライン資格確認等システムの導入が原則義務化され、当院も体制を整備しております。当院は医療DXを通じた質の高い診療提供を目指しております。

より良い医療を継続的に受診いただくために「マイナ保険証」のご利用にご協力をお願いいたします。詳しくは厚生労働省のお知らせもご確認ください。

マイナ保険証利用について(厚生労働省)

歯科外来診療感染対策加算1について

  • 院内感染防止対策に係る研修を受講し、院内研修を実施しています。
  • 院内感染管理者を配置しています。
  • 高性能な滅菌器や洗浄器を導入し、衛生管理を徹底しています。
  • 口腔外バキュームを設置し、クリーンな環境を整備しています。
  • 歯科点数表の初診料の注1に係る施設基準(歯初診)にも適合。

歯科外来診療医療安全対策加算1について

  • 医療安全対策に係る研修を受講し、院内研修を実施しています。
  • 医療安全管理者を配置しています。
  • 緊急時の対応として保険医療機関と連携しています。
  • インシデント等を報告・分析し、その改善に取り組む体制を整備しています。
  • 安全で安心な歯科医療環境を提供するための十分な装置、器具(AED等)を配備しています。
ページ先頭へ戻る
ページ先頭へ
↑
上に戻る

所沢・西所沢の歯医者・歯科、所沢市はーと歯科クリニック

はーと歯科クリニックの電話番号